Joomla!3の備忘録
Joomla!3のセッション時間を延ばす方法
- 詳細
- 投稿者: yumi
- カテゴリ: 使い方
Joomla!3の管理画面を開いて、記事の追加や設定変更などの作業をしている時、チョット作業を止めた時、いわゆる、スクリーンセーバーのように、作業時間切れで再度ログインの画面が現れます。
Joomla!3 使い方 (使う前のチェック)
- 詳細
- 投稿者: yumi
- カテゴリ: 使い方
Joomla!3 が、正常にインストールされているか確認。
Joomla!3 を、ブログとして記事を追加したいとか、今後デザインを変更して、キレイに修正したい等で、長期的に使いたい場合には、必ず、Joomla!3 が、正常にインストールされているか確認して下さい。
警告やエラーが表示されていると、今、動作していても、使っているうちに、だんだん動作が重くなったり、最悪・固まってしまう事があります。
URLリライトの使用で” Internal Server Error 500 ”のエラーが出る
- 詳細
- 投稿者: まり
- カテゴリ: エラーメッセージ
index.php を含まないURLに書き換えるには、サーバーのリライトモジュールが必要です。
”PHP の最大ファイルアップロードサイズが小さすぎます”のエラーが出る
- 詳細
- 投稿者: yumi
- カテゴリ: エラーメッセージ
≪PHP の最大ファイルアップロードサイズが小さすぎます: これは php.ini ファイル (php.ini あるいは .htaccess ファイル)の upload_max_filesize とpost_max_size の両方を設定します。
アップロードの最大ファイルサイズは、大規模なエクステンションをアップロードする際に影響を与える可能性があるため、8MB以下に設定されています。≫